湯沢会計事務所 医療福祉業界情報

湯沢会計事務所
文書作成日:2023/11/23
訪問看護のオンライン資格確認、来年秋から

 厚生労働省の中央社会保険医療協議会は、訪問看護ステーションにおけるオンライン資格確認を令和6年秋から義務化することを決定し、厚生労働省に答申を提出しました。
 これを受け、厚生労働省にて関係省令の改正などの準備が始まります。

 また、令和6年秋時点でやむを得ない事情がある場合に対処し、期限付きの経過措置も検討されています。経過措置の内容としては、現段階では以下の内容が示されています。

 基本的な考え方や具体的な内容については、以下の資料のp.1〜p.4をご覧ください。

厚生労働省「第559回中央社会保険医療協議会 総会 資料1-1

 義務化に先立ち、訪問看護ステーションのオンライン請求を令和6年6月より開始し(適用は翌月請求分から)、オンライン資格確認も同じく令和6年6月に始める予定です。

 導入に係る財政支援についても検討されます。今後の情報にもご注目ください。

参考:
厚生労働省「中央社会保険医療協議会 総会(第559回)

※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。
 本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。



人材紹介会社とのトラブルには2023/11/16
令和6年度の厚生労働省の予算概算要求/医療・介護編2023/11/09
2024年度同時改定の注目点/福祉編2023/11/02
2024年度同時改定の注目点/医療編2023/10/26
10月以降のコロナ医療体制と公費支援/病床確保料2023/10/19
来年4月公表開始に向け、出産費用の見える化を検討2023/10/12
介護事業所の管理者、支障ない範囲でテレワーク可能2023/10/05
医療DXの今後の進め方2023/09/28
コロナ診療の手引に医療従事者の就業制限を追加2023/09/21
カスタマーハラスメントが、労災認定の基準に追加されます2023/09/14
来年の診療報酬改定、施行は6月に後ろ倒し2023/09/07
年度内に取り組むサイバーセキュリティ対策2023/08/31
高齢者施設の感染症対策の実施状況/厚労省調査2023/08/24
有料老人ホーム、未届は3.8%2023/08/17
マイナ保険証で資格確認ができない場合の対応2023/08/10
医療費の地域差、西高東低の傾向2023/08/03
マイナ保険証、利用者の声の調査を実施2023/07/27
オンライン資格確認利用推進本部、厚労相下に設置2023/07/20
介護職員の処遇改善、新加算と補助金の効果は?2023/07/13
IT導入補助金20232023/07/06
財務省分科会の建議に見る医療財政の見通し2023/06/29
医療情報ネットに報告事項が追加されます2023/06/22
平均寿命を市町村別に比較2023/06/15
介護現場でのテクノロジー活用2023/06/08
コロナの後遺症診療、来年3月まで算定の特例措置2023/06/01
ホームへ戻る